忍者ブログ
朔的日常。気まぐれ気侭な音楽生活。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24△終わっちゃうらしいね。
100の叶えたいことはどーすんのかしら。まだ80くらいは残ってると思いますが(笑)
先週の放送で、次週重大発表アリって言ってたから、見るつもりでいたんですけど
もう疲れがピークだったので、とりあえず仮眠したら朝だったよねww
仮眠が本気寝になってしまいました。ははは。
やっぱり週の真ん中に1時半は厳しいってー。しんどいのときからこの時間なのはわかってるがー。

ゆるい雰囲気でこの番組自体は結構好きなんですが。
オープニングCGもかっこいー。
こないだのかまくら作りとか面白かった。
メインのテーマ以外に、ソロでの仕事ぶりをちょろっと挟んだりもするので、それも面白い。
アディダスのCM撮影とかモスクワ?での撮影とか。
雪だらけの景色で全身ピンク!なぶるーさんは最早なんてゆーか・・・・・。

番組内でエリア拡大お願いしますやらスポンサー募集やらを、必ずやってんのも面白かったけどww

どうなんだろ。次もぶるーさんの番組だって話を聞いたんだけど。
だったら単に視聴率的な問題ではなかったのかしら??
PR
しょっくねたばれと感想。
見に行く予定のある方(が、このブログ見てるとは思えないけど笑)はご注意ください。





・てーげきせまっ!!びっくりした!
・15列目でもれっどさんが近いー。かっこいー。
・なんかもーれっどさんしか見えなくなってました(笑)
・オーナーが主人公より年上、は大成功だと思う。
・主人公が心情を吐露するシーンが増えてたのはそのおかげ。
・つかまずかっちゃん自身が素敵過ぎますww
・どこまでが台本通りで、どこからがアドリブだったんだろう……(笑)
・とりあえずかっちゃんのアドリブ暴露によると、F1見てたれっどさん、あと2周だったのに準備しなさいって追い出されたらしいww
・思い出してステージで凹むなれっどさん(笑)
・ちょww町田さんオイシイとこ独り占めwww
・れっどさん大好きっぷりに拍車がかかっとるがなwww
・たまにはヨネさんにも良いとこ回してあげてー(笑)
・フライングは思ったよりもスピードがあって、本気でドキドキした……!!
・全体的にヤラっちのダンス好きなのです。れっどさんより好きかも。
・逆さ吊りでぐるぐるするのはカットされてた。それで良いと思います…!(あれが一番怖い!)
・カットといえばマスク。傘のフライングだけになってた……orz
・マスクはしょっくの演目の中で、1,2を争うくらい好きなのに……!!
・ブロードウェイシーンの最初のミュージカル大好き!振り付けが可愛い。
・ジャングル?のシーンも好き!あのダンスすげー格好良い!キツそうだけど!
・その次の、ヤラっちが出れなかったミュージカル。新しくなってた。格好良かったー。あれ良いな。
・あ、タップ抜けた!娘に殴られまくるオーナー素敵ですww
・ジャパネスク。殺陣があれは……すんげーキツそうだ。。。。
・あれはリアルに息切れてたんではないかと。ほえー。
・階段が思ったよりも高くて、出てきた瞬間また恐怖を感じた……。
・そしてかなり良いスピードで落ちてくるもんだからもう……!怖いって……!
・第2幕は正直苦手です。ミュージカルシーンは好きなんだけど。
・あ、シェイクスピアシーンは面白いと思う。普段は絶対聞けないようなれっどさんの声音とか聞けるし。
・しかし未だにシェイクスピアの何をやってるのかが……。ハムレットとロミジュリと……なんだ?
・あ!もしかして三大悲劇?だとしたらリア王だっけ?
・で、あたし、第2幕はさっぱり泣きどころがわかんないんですよ。
・もうちょっと演技が上手い人たちだったら感じ方も違うのかもしれないけど←
・フライングいっぱいな2幕。2階席着地も2幕。かあっこいー!
・マスクが…マスクがぁ……orz(しつこい)
・太鼓にはヤラっちも参加!格好良かった!
・しかしあれもキツそうよね……腕。。。。
・れっどさんとMAの4人だけで踊ってるのを見ると安心する、この感じはなんなんだろう(笑)
・夜の海はもうソロコンのイメージ。フツー逆だろって話だけど。
・この曲の振り付けも好きだなー。綺麗。
・やっぱりれっどさんは真っ赤な衣装が似合うと思います!真っ白でも良いけど!(笑)
・最後はちょっと感動するね。素敵。
・カーテンコールでは、かっちゃんみたいになりたいですっていうお言葉がありましたww



DVDの08年しょっくと比べた印象としては、オーナーの立場の変化と町田さんの躍進ぶり(出番の多さとキャラ立ち的な意味で笑)とヤラっちの出番の多さでしょうか。
あ、あと、08に比べると、どーしてこうなるのか、っていう説明のためにセリフが増えてて、展開をわかり易くしようとしてたようです。

オーナーが良かった!あれは大成功だよ!
主人公のまだ青いところが分かり易くなってて、とてもよかったと思います。


とりあえずこんな感想!
行って良かったと、心から思いますはい。
………ひょわーーーー!!!!


すごい!すごいすごい!!
これは、演る方も見る方もハマるわけがわかる気がする!
やっぱナマで見ると全然違う!大興奮!


3月は無理でも、7月来たい!もう一回見たい!
すげー面白いっす。わぁー!!(ちょっと落ち着け)


後半も楽しみ!
そして兄弟までには帰りたい!(笑)
今日はゲストがマッチなんだよー。先輩後輩大好きなんだってばー。
入ります!
どきどきMAX!!(笑)



昔の曲、ってやっぱ難しいなぁ。
やってる本人にとっては、もう全然今とは違う感情になってることもあるわけで。
そりゃ「歌いたくない」とすら思うことだってあろうよ。
いくら自分が書いた詞であろうとも。つかむしろ、自分が書いた詞だからこそ。
それから色んなものに触れて、何か少しでも強くなったり成長したりしていたら
昔の曲に対しては、違うなぁって思うだろうさ。

・・・・・だけどそこがファンの付いて行けないとこなわけで!
おいてけぼりにされちゃうんだよね。どうやったって。
好きになった時の感情ってやっぱり強くて、ずっと忘れられないから。




「過去」を振り返らなければ、前に進めないわけではない。
「今」からでも「未来」は見れる。前に進める。

この言葉に、そうだよなぁぁぁ。ってすごくすごく思いました。
よくわかる。分かる気がする。
だけど、それだったら私達はどうすれば良いんだろう。
やっぱりアーティストとファンの関係は、対等ではない。
私達は、受け取ることしかできない。
何がどうなっても、認めることしかできない。
アーティストがやりたくない曲をやってほしいとは微塵も思わないけど、
そうするとやってほしい曲は一生聞けないかもしれないよね。
ジレンマっていうか、対等じゃないことに愕然とする。
変わっていくことを止めることはできないし、止めるべきじゃないこともよくわかっている。
だけど、だったらファンは何を望めば良いんだろう。
対等じゃないならば、望むことすらも難しいのかもしれないね。
一緒に変わっていくなんて、そんなことはできない。
アーティストとファンの歩幅は、必ずしも同じではないから。
この人に出会って変わった、って思う瞬間だって、たくさんあるけどね。


ほらー。またぶるーさんにヤラれたー(笑)
もー最近この人のひと言ひと言に悩まされてんぞww
なんかイメージ的にテッちゃんと被るんです。誤解されやすい人だと思うわ。
言葉がストレートすぎて「えぇぇぇっ!?」ってなる。


やっぱり全部インタが読みたいー!
もしやケリーについても勘違いしてんのかなぁ。。。。
あたしはあれは「武装」だと思ってんですけど、違うんですかね。
ついでにあたしの中のストーリーでは、紫で過去を受け止めて抱えられて
ようやく本名で歌えるようになった、ってことだと思ってたんだけど
↑の発言で、違う気がしてきました。。。。。
もーわかんない。全然わかんない。
興味は超あるけど、ついていけてねぇー。


<追記>
ちょっとわかった!
いっちばん最初はどういうつもりだったか知らないけど、
とりあえず今は、ケリーはみんなと自由にやる場なのか。なるほど。
で、紫のときのインタであんだけ「一人でやりたい」つってたのに繋がるわけね。よくわかった。
だから紫は、そういう場なのね。自分だけで自分を表現する場。
あーほらやっぱり紫のインタだけ読んでもわかんないわけだよー。
なんでそんなに「一人」にこだわるんだろう?って思ったんだもん。ケリーがあるからだったわけか。
ついでに更に繋がった。
あたしの中では、本名でライブができるようになったなら、もうずっとそれでいくんじゃないかと思ってたのに
その後ケリーでライブやってたから、なんで?と思ってたんですよ。
それぞれ立場が違うのかー。なるほどー。難儀な人ー(笑)
ファンの皆様、よく付いていけるね?あたしは絶対無理だww
だってそれぞれ全然違うじゃーん。全てを好きになることなんてできないよー。
しょっく関係のWSチェック。
会見の映像見て、あれ、ちょっと太った?と思ったら、体重増やしたらしいですね。
つか普段52kgって・・・・・。
あたしと身長変わらないくせに、体重ではあたしの圧勝だぜ☆
・・・・・・・切ないな。くそう。
筋肉質なのに軽いってことは、相当細いってことだよねぇ。はー羨ましい。
今57kgまで増やしたそうですが、終わる頃には戻っちゃってんのかね。
とりあえずあんま心配になるような細さにならなきゃ良いんですけど。
もうね、こういうのは本人よりも周りがドキドキするんでww
で、肝心の内容ですけど、やっぱり傘のフライングは触れとく?(笑)
めりーぽぴんずとか言われてんぞwww
あと見たこと無い衣装もあるみたいだったな。


わーい楽しみー。チケット取って良かったー(笑)
今年はこの人たちに関しては、全部勢いなんでwww


ってことで、しょっくのチケ取りました。来週の日曜日行ってきます。
昼の部が良かったけど、さすがに激戦なので夜の部にしてみた。
さぁどんな経験になりますか。楽しみです。
これで面白かったら、7月公演も行こうかと思います。


今年はきっとソロの年なんだと思いますが。
れっどさんのソロだけじゃなくて、ぶるーさんのソロも手を出そうとは思ってます。
せっかくFC入ったんで、今年はあるもの全部参加するつもりで。
ぶるーさんの曲が理解できないのは事実ですが、ナマで見たいと思うのも事実なのよ。
つかあれだね。ソロの年だと、ここの会報ってやっぱれっどさんだらけになるのかね?
ぶるーさんのソロって、グループの媒体は一切通さないスタンスなんでしょ?
でもライブのチケ取りは出来るんだよね?面白い話じゃ。


んー。
今年は基本的には、兎とムックと2人関係の3本立てかなー。
他のに手を出さなきゃ、破産することもなかろー。
ってことで、やっぱりバンギャル活動は激減予定でーす(笑)
アディダスのCM、某所にあがってたので見れた。
あのねー・・・・この人のセンスって、ほんとわからない(笑)
逹瑯さんに感じるものと近いものがあるww
でも逹瑯さんのは、フツーに結構格好良いな!って思うことも多いんだけど
ぶるーさんはほんっとにわからない。これがファッションリーダーなのか・・・・。
でも赤のスニーカー格好良いなぁ。買っても履く機会に恵まれなさそうだけどww


みゅーじっく.jpの方は、何度かニアミスしてます(笑)
毎回テレビ前にいないときに流れるんだよなー。
音で気づいて慌てて戻るけど、そうすると「夢って叶うもんやなー」のとこなんで。
衝撃のww合成映像のとこは、リアルでは間に合ったことが無いです。
まぁようつべに山のようにあがってたので、これもちゃんと見ましたけどね。
なんつーか・・・・楽しい人たちだよねwww


Mステ。
五十音順だったのかー。
hideさんとラルク見れました。
そうか。檻はDICEだったのか。黒い雨はDOUBTだったかな?
ラルクはもう。hydeさん以外どこを見ろと(笑)
女の子にしか見えませんー。美人さん過ぎるー。
あったまいてぇなちくしょう。
だーから起きて痛いとか、すべてのやる気をなくすって言ってんだろー。
もー今日は買い物行こうと思ってたのに。なにさ。
しかも珍しく、局部的にじゃなくて全体的に痛い。そんなの初めてなんだけど。
そして思い当たるフシがない。
うっかり寝すぎで痛いのかと思うくらい超寝たし、
緊張するような要素は何もないし。
頭痛には色々種類があるけど、あたしは偏頭痛のはずなんだがなぁ・・・・?
緊張型ではないと思うんだけど。最近変わってきたとか?(笑)


しょっく2回目鑑賞中。
やっぱりれっどさんの声が・・・・!違いすぎてびっくりするー。あんただれー。
ところで、劇場オーナーがこの時は∞のオークラくんですが、
今のしょっくは劇場オーナーが主人公よりも年上なんだよね。
つか主な登場人物の中で唯一の年上なんだよね。
これって結構大きい変化なんじゃなかろうか。
ストーリーは一緒でも、雰囲気的に結構変わりそうな気がする。
気になるなー。やっぱ見てみたいなー。
じゃぱねすくに出てくるますくは、前のやつの方が好きだなー。
曲があっちの方が格好良い。あれテンション上がるわー。
階段落ちで、ちょっとナナメに転がり始めるとちゃんと軌道修正して真ん中を落ちてくるのを見て
そんなこと出来るんだ・・・・ってちょっとびっくりしたww
まぁナナメに転がり続ければ手摺に激突ですしね。。。。
もー全身痣だらけなんでしょうけども、大怪我だけは・・・・!去年はなかったみたいですが・・・・!
もうね、ほんとね、宙吊りでぐるぐるしてんのとか、本気で「落ちないでえぇぇぇ」って思う。
いやまぁ落ちたら大怪我どころの話じゃないんですけど。
あとねぇ、今のしょっくで全編通して異色なのが、やっぱりシェイクスピアの部分かと思うんですけど。
シェイクスピアってむつかしいんだね。。。。さっぱりわかんねぇ。。。。。
たぶん、色んな話を断片的に使ってるから尚更わかんなくなってんだろうけど。
だってあんな短いのに、全部一緒になってんだもん。ロミジュリしかわからんかった。
生きるべきか死ぬべきか、ってなんだっけ。忘れたわ。
この部分で、劇場オーナーがいなくなった主人公を思って踊るシーンがありますが。
それ見て、あぁ「その人の踊り」ってやつってあるんだなぁって思った。面白いねー。


あ、声といえばですね、じぇいあるばむにはいってる、みっしんぐ。
もう、反則だと思うんですよ。れっどさんの声が。
あれ、今口説かれてんのかな?とか思うもん(笑)
この2人の声って、同じマイナーな声らしいですが、でも全然違うじゃん。
れっどさんの声って、元々柔らかくて優しくて甘い歌声だと思うんですけど
そういうのを強調した歌とか歌っちゃだめですよ!勘違いする!(笑)
逆に、ぶるーさんはすごく強くて主張する声だと思うので、
同じアルバムだったら、秘密コードみたいな曲は、ぶるーさんの独壇場だと思うのよね。
聞いてると、あー格好良いーと思うもんね。
とにかく、みっしんぐは聞くたびにれっどさんの見たことも無い笑顔とか想像できてしまって、
自分できもーいとか思いつつドキドキするんです、って話でしたww
リモートおもしろい!
れっどさんはやっぱり性格悪い役が良いと思います!
冷たくて感情なくてあんた人間?な役。
この氷室さんは裏に、本当は優しくて温かい人ってのがあるみたいですけどそんなのいらん!(笑)
やっぱりねぇ、キレーな顔してるせいか、熱血漢な役より、冷たい役の方が見てて楽しい。
おぉ、その顔で言われたら本気でビビる!っていうような、そういう役が良い。
この人悪役の方が似合うってー。
深キョンがんばれ!と真面目に応援してしまっています(笑)
もうほんとかわいー。氷室なんかに負けないでー。


しかしこのれっどさん可愛いなー。
可愛いっていう感想、間違ってんだろうなー(笑)
心にトラウマを抱えた人間って、どうしてこう魅力的なんだろうか。
最遊記とか、完全にその法則だと思うんだけど。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
参戦予定
7/18 兎じゃNIGHT@LOFT
8/11 ギルガメ@O-WEST
8/21 JITB@幕張メッセ
8/24 E☆E@代々木体育館
11/27 ムック@高知
12/11 ムック@新潟
12/14 ムック@柏
最新CM
[06/28 朔]
[06/25 なぎさ]
[02/19 朔]
[02/19 みを]
[01/07 朔]
[01/05 みを]
プロフィール
HN:
朔(サク)
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析